Diary文学フリマ,日記

表題の通りです。

当日のできごとについては上記(有料記事です)にまとめていますが、今回は主に自分の参加した本の感想などを簡単に述べていきたいと思います。なんでこんなことをするかというと私も感想がほしいからです。ギブされたい ...

Diary文学フリマ,日記

※この記事は有料サブスクリプション「鳥の閑話」の記事になります。「鳥の閑話」についてはこの記事に詳しいです。月額300円(30日間無料)で閲覧いただけます。単体購入も可能です(記事ごとに100〜200円で設定しています)。

News文学フリマ

表題の通りです。

小説家の藤井佯(ふじい・よう)です。鳥の神話を伝えています。今回の文学フリマ東京39では、既刊も含めると7冊に参加させていただいたことになるので、それぞれ紹介記事を書きたいと思います。

まず、 ...

News告知,故郷喪失,文学フリマ

表題の通りです。

藤井佯が編集を手がけた『沈んだ名 故郷喪失アンソロジー』を、12月1日(日)に開催される文学フリマ東京39(ブース:L-04 呉樹直己)にて販売します。

故郷喪失アンソロジーとは

「故郷喪失」を ...

Diary文学フリマ,

2023年11月11日に行われた文学フリマ東京37に合わせて、鳩をテーマとしたアンソロジーを制作した。本記事は、アンソロジーを制作するにあたってのメモである。これからアンソロジーを企画しようとしている方には何かしら参考になるかもしれな ...

Diary文学フリマ

表題の通りです。当日は、造鳩會のメンバーとして出店者側で参加しました。造鳩會では、文芸誌『異界觀相』vol.3の予告を兼ねたフリーペーパーを配布しました。おかげさまで120部ほど受け取っていただき、また既刊の売れ行きも好調でありがたい ...