DiaryC0097,書籍感想

著者『タイトル』(出版社)

読み始め:2023/5/11  読み終わり:2023/5/16

あらすじ・概要
僕が住んでいるのは、無数の広間がある広大な館。そこには古代彫刻のような像がいくつもあり、激しい ...

DiaryC0193,書籍感想

筒井康隆『旅のラゴス』(新潮文庫)

読み始め:2023/5/11  読み終わり:2023/5/11

あらすじ・概要
北から南へ、そして南から北へ。突然高度な文明を失った代償として、人びとが超能力を獲得し ...

DiaryC3045,書籍感想

佐原雄二『幻像のアオサギが飛ぶよ 日本人・西欧人と鷺』(花伝社)

読み始め:2023/5/8  読み終わり:2023/5/8

あらすじ・概要
なぜアオサギは不気味になったのか?
「孤独、孤高、精 ...

Diary同人,書籍感想

笹川諒 三田三郎 編『ぱんたれいvol.3』

読み始め:2023/4/28  読み終わり:2023/4/30

読んだきっかけ
多賀さんや志賀野さんの短歌めあてで購入

良かった歌
・紅 ...

Diary読んだ本

何の本を読んだか後々見返すための個人的な備忘録。

物理
・4/2 藤田和日郎『双亡亭壊すべし 1』(小学館)
・4/2 藤田和日郎『双亡亭壊すべし 2』(小学館)
・4/2 藤田和日郎『双亡亭壊すべ ...

Diary買った本

何の本を買ったか、読んでいない本はどれか後々見返すための個人的な備忘録。

物理
・4/3 ソク・ジョンヒョン『ソッカの美術解剖学ノート』(オーム社)
・4/3 カンダス・サビッジ『カラスの文化史』(エクスナ ...

Diary映画感想

『晩春』(1949)・108分

観た日付:2023/4/29

どこで観た:神奈川近代文学館

あらすじ(コピペ)
小津の戦後3作目で作品評価の高さとともに興行的成功も収めた。やもめの父(笠智衆 ...

DiaryC0193,書籍感想

松浦理英子『葬儀の日』(河出文庫)

読み始め:2023/4/25  読み終わり:2023/4/27

あらすじ・概要
葬式に雇われて人前で泣く「泣き屋」とその好敵手「笑い屋」の不吉な〈絆〉を描いたデビュー ...

Diary

表題の通りです。通りなのですが。

まず、私はインターネットのことが何も分かりません。WordPressで自分のサイトを開けているのが奇跡のレベルです。テーマはLuxeritasを使用しています。これがなければ私は何もできま ...

Diary映画感想

『名探偵コナン 漆黒の追跡者』(2009)・1時間51分

観た日付:2023/4/18

どこで観た:アマプラ(友人宅で)

あらすじ(コピペ)
東京近県を中心に広域連続殺人事件が発生! 捜査線 ...