【鳥の閑話 on air】podcastはじめました
表題の通りです。
apple podcast:
何を話すかまだ決めていません。Spotifyとapple podcastで配信されます。できるだけ続けたいですね。
記事を読む 【鳥の閑話 on air】podcastはじめました
【discord】鳥の庭サーバーをつくりました
表題の通りです。
自前のサーバーというものを持っていなかったので、つくってみることにしました。
私のもくろみとして、下記があります。
・作業スペースがほしい。
・読書をもっとしたい(ので、そ ...
文芸を志す人からセクハラを受けたこと
以前インターネット上の文学賞に応募し、その旨をXにてツイートしたところ、ある文学の道を志す人から「読ませてほしい」とDMが届き、読ませてしまった。すると、作品の批評とは言えない性的な内容のDMが送られてきた。セクハラされたことの精神的 ...
【告知】6/1 堀之内妙法寺にてフリーマーケットに出店します
表題の通りです。
日時:2025年5月31日(土)10:00〜15:30
5月31日が雨天の場合、同時間帯で6月1日(日)に開催
6月1日(日)10:00〜15:30になりました!
場所 ...
【呼ばれたい】同人誌のお誘いお待ちしております
表題の通りです。
簡単に自己紹介をします。藤井佯(ふじい・よう)です。鳥の神話を伝えます。小説を書いています。
普段は公募に投稿していて、これまでの受賞歴は以下の通りです。
第2回カモガワ奇想短編グ ...
【コミッション】故郷喪失クラファンリターン(随時更新)
表題の通りです。
2024年5月に、『沈んだ名 故郷喪失アンソロジー』の出版のためのクラウドファンディングを実施しました。
その節はどうもありがとうございました。さて、クラウドファンディングのリターンのなかに、 ...
記事を読む 【コミッション】故郷喪失クラファンリターン(随時更新)
【論文集】文学フリマ東京40に出店します
表題の通りです。
2024年9月ごろに、阿部幸大『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』を読みました。感銘を受け、「私も論文書きたい! いや、書く!」と思い立ちました。しかし何かが足りない……そうか、仲間だな! ...
小説を褒める屋さんをやります
表題の通りです。
小説は褒められづらい!問題意識として下記が挙げられます。
・小説の感想はなかなか掬い取りづらい。
・小説を書き続けるにあたって感想や肯定的なコメントは強いモチベーションになりうるが、現 ...
2024年振り返り
表題の通りです。
つくったもの一覧1月
15日 大移動(CALL magazine)
24日 故郷喪失アンソロジー公募開始
2月
19日 春(詩)
19日 鬱の湯(エッセイ) ...
文学フリマ東京39の藤井佯参加情報
表題の通りです。
小説家の藤井佯(ふじい・よう)です。鳥の神話を伝えています。今回の文学フリマ東京39では、既刊も含めると7冊に参加させていただいたことになるので、それぞれ紹介記事を書きたいと思います。
まず、 ...