【鳥の閑話】11/26〜12/2

Diary文学フリマ,日記

※この記事は有料サブスクリプション「鳥の閑話」の記事になります。「鳥の閑話」についてはこの記事に詳しいです。月額300円(30日間無料)で閲覧いただけます。単体購入も可能です(記事ごとに100〜200円で設定しています)。

今週あったことや考えたことのまとめです。章立てはこちら。


・記事を書いた
・文学フリマ東京39
・近況
・頑張って痩せる
・その他

記事を書いた

受講しているスケザネさんの小説講座の最終課題が、MAX10000字で自由に物語をつくれ、だったので短編を書いた。この小説講座は個人的にかなり勉強になっていて、学んだことを活かしたいなと思い、短編のできあがる過程を記事にまとめてみることにした。記事を書くというモチベが短編を書くモチベにもなって相乗効果があった気がする。

実際に出来上がった作品はこちら。記事を読んだ方からコメントをいただいたが、先に作品を読んでからメイキングを読んだほうが楽しめるかもとのことだった。プロット時点では存在する設定も書いていくうちになくなっていたり変化していたりするし、プロットを全て載せているのでネタバレになるという点では確かに作品を先に読んだほうがいいのかもしれない。

11/29は主にこれをやっていたら終わった。午前中は通院で潰れて、午後からはこれを書いていた。でも、11月中に完成してよかったと思う。

文学フリマ東京39

参加してきた。藤井は呉樹さんのブースで売り子をすることになっていたので、主にそこを拠点にしつつ楽しんだ。